fc2ブログ

サンプル全大名家制覇を目指す3 北条家 2016/08/08-2

HOJO053.png
【1554年10月】

飛騨一国を掌握し、越中・美濃もほぼ制圧した。

この後、朝倉とも同盟を結んだため、東国制圧まで王手をかけた。

本願寺征伐も進み、残すは朝倉のみに。

【1554年12月】
大隅蒲生家が独立戦争を仕掛けたため、蒲生茂清が北条家から離脱。
1554年12月続き
朝倉家が従属要求に応じなかったため、討伐開始。

HOJO054.png
まず、戌山城にて会戦が行われた。北条氏康の奇襲によって事が早く進み、これに勝利。
また、朝倉家が本願寺から奪取した津幡城を奪い取る。

HOJO055.png
-1歳が武将をやるとか世も末である。

【1555年1月】
遂に5年。

ここで織田を臣従させる。
理由は織田家が対六角にあまりに非力だったからである。

HOJO056.png
集団戦法を実施したところ勝利。

戌山城を制圧。

HOJO057.png
1555年2月現在。

能登の諸大名を従属・臣従させたため、東国で残る大名は朝倉家のみに。

続く
スポンサーサイト



テーマ : 戦国史
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

gintetsu64

Author:gintetsu64
ゲームのほか、旅行などもやってく予定です。

戦国史Wiki・・・http://newsengokush.myht.org/

最新記事
その他
にほんブログ村 ゲームブログ シミュレーションゲームへ
にほんブログ村
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ゲーム
5584位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
シミュレーション
221位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR